大型メダイの頭部を真っ二つに割った、インパクトが強い見た目の燻製です。
このヘッドくんせいは、筋肉質で脂がのったカマ、ホロホロなほほ肉、こってりとした目玉周りと言った、複数の食感と旨みが味わえる逸品です。
そして、頭の後ろの身部分もたっぷり付いているので、食べ応えがあり目もお腹も満足することでしょう。
《お召し上がり方》
解凍後そのままでも召し上がれますが、加熱した方が骨からの身離れが良く、ほぐしやすくなりますのでおススメです。
簡単でおいしい食べ方は”ヘッドくんせいの野菜蒸し焼き”です。フライパンで、キャベツやタマネギ、シメジ等を先に炒め、野菜に半分程度火が通ったらヘッドくんせいを入れ、フタをして弱火で10分ぐらい加熱してください。
くんせい料理レシピ集では
ヘッドくんせいのパエリアをご紹介しています。炒めたお米の風味と薫香がマッチして香ばしく、とてもおいしいです。ぜひ試してみてください。
≪メダイヘッドをさらに深堀り!≫
メダイは水深200mもの深い所に生息し、潤んだかわいい目にずんぐりむっくりとした体形の魚です。
ヘッドくんせいには、全長70センチ程度、5㎏以上のとくに大型のメダイが使用されます。
見た目で興味を引くヘッドくんせいをご購入される方の割合は、それほど高いわけではありません。
(大き過ぎ!保管スペースが...など)
が、しかし食べた方のリピート率がとても高いくんせいなのが事実です。
見た目以上に価値がある当店の隠れ人気商品となっております。